Quarterly ‘Real Estate Research’
季刊『不動産研究』
昭和34年7月の創刊以来、半世紀を超える歴史を有する不動産専門誌。不動産に関する理論的・実証的研究等の場を提供するもので、日本不動産研究所役職員をはじめ、不動産に関係ある各分野の学識経験者の方々から寄せられた学術的研究論文を紹介しています。時宜にかなった特集などを組むことも特色のひとつです。
不動産研究 25-1
第25巻第1号(昭和58年1月)
新年のご挨拶
吉田信邦
特集
宅地供給の経済学
田中一行
特集
新しい街づくりはなぜむずかしいか
花形道彦
特集
東京における宅地の現状と課題
永井道雄
論説
空中権と都市開発
高田壽史
鑑定事例
不動産鑑定評価等手法の研究(9)
船山進
海外論壇
「タイムシェア所有権による住宅の鑑定評価」ほか
外国鑑定評価論研究会
資料
不動産関係法令の案内(S57.9.21~S57.11.24)
資料
不動産日誌(S57.10.12~S57.12.9)
資料
不動産統計
資料
主要金利と公社債応募者利回りの改定状況(55.1~57.11)
資料
「不動産研究」昭和57年総目次
刊行物の販売 / 購入、お問い合わせはこちら
刊行物のご注文は「 全国官報販売協同組合(日本不動産研究所特集ページ)」よりご購入ください。
なお、注文方法やご購入に関する注意事項およびお問い合わせなどは同サイト「注文の手引き」よりご確認ください。
