Quarterly ‘Real Estate Research’
季刊『不動産研究』
昭和34年7月の創刊以来、半世紀を超える歴史を有する不動産専門誌。不動産に関する理論的・実証的研究等の場を提供するもので、日本不動産研究所役職員をはじめ、不動産に関係ある各分野の学識経験者の方々から寄せられた学術的研究論文を紹介しています。時宜にかなった特集などを組むことも特色のひとつです。
不動産研究 16-3
第16巻第3号(昭和49年7月)
口絵
口絵 国土計画のイメージ
磯村英一
国土利用計画への若干の期待
磯村英一
土地問題は情報制御革命を通じて新段階に入る
井上喜代重
地価変動の計量分析と予測
伊豆宏
国土利用計画法とその課題
久世公堯
地域開発と土地利用
伊藤滋
差別的財産税の帰着(展望)
田中一行
歴史における生活空間(Ⅷ)
高瀬忠重
昭和48年3月末、田畑・山林調査の結果について
研究部
西ドイツにおける土地法の改革について(Ⅱ)
山崎巌
海外資料
アメリカの農地価格の止めどない昂騰
青木蔚
海外資料
アメリカの不動産鑑定人の州免許制の問題
青木蔚
海外資料
アプレイザル・ジャーナル
編集部
資料
法令等案内
資料
不動産日誌
資料
新刊案内
資料
近刊案内
刊行物の販売 / 購入、お問い合わせはこちら
刊行物のご注文は「 全国官報販売協同組合(日本不動産研究所特集ページ)」よりご購入ください。
なお、注文方法やご購入に関する注意事項およびお問い合わせなどは同サイト「注文の手引き」よりご確認ください。
