Quarterly ‘Real Estate Research’
季刊『不動産研究』
昭和34年7月の創刊以来、半世紀を超える歴史を有する不動産専門誌。不動産に関する理論的・実証的研究等の場を提供するもので、日本不動産研究所役職員をはじめ、不動産に関係ある各分野の学識経験者の方々から寄せられた学術的研究論文を紹介しています。時宜にかなった特集などを組むことも特色のひとつです。
不動産研究 11-2
第11巻第2号(昭和44年4月)
口絵
口絵 10周年記念パーティ会場
青木蔚
創立総会
櫛田光男提供
創立10周年に思う
櫛田光男
祝詞
村上孝太郎ほか
海外より祝詞
海外よりの祝詞抄訳
海外より祝詞
不動産性の認識と検討/h4>
磯村英一
海外より祝詞
相隣関係と建築基準法
有泉亨
特集
「生活空間特集の企画」について
岩田 記
特集
情報社会と生活空間
槇文彦
特集
経済面からみた生活空間
折下功
特集
マス・コミュニケーションと環境
藤竹暁
特集
都市化と生活空間の構成
斎藤精一郎
座談会
窓口からみた住宅金融の現状と問題点
原司郎ほか
座談会
銀行の窓口より見た住宅金融の現状と問題点
木下準之助
不動産鑑定評価の昨日、今日、明日の特集について
菱沼貞雄
勧銀時代等における不動産鑑定評価を回顧して
嶋田久吉
不動産評価の経験と私
米田敬一
不動産鑑定評価の道に生きてきた私
那須艇次
競売不動産の評価
堀内仁
西ドイツの都市建設促進法案について
山崎巖
最近の田畑価格と山林素地価格
土屋光豊
区分所有建物等および敷地使用との権利関係の研究(1)
原田強一
横浜市の住宅都市的特徴について
岩田可治
地価論理の問題(続)
大河寛
都市と最高地価
杉村暢二
海外資料
西ドイツ連邦建築法コメンタール抄訳
西谷剛ほか
海外資料
ザ・アプレイザル・ジャーナル誌目次紹介
編集部
海外資料
測量士国際連合会の性格を知るための定款抜萃
青木蔚
資料
法令等案内
資料
不動産日誌
刊行物の販売 / 購入、お問い合わせはこちら
刊行物のご注文は「 全国官報販売協同組合(日本不動産研究所特集ページ)」よりご購入ください。
なお、注文方法やご購入に関する注意事項およびお問い合わせなどは同サイト「注文の手引き」よりご確認ください。
