2022/03/07 ①ドイツなどEU諸国は、発電エネルギーとしてロシアからの天然ガスの利用が多いがその理由はなぜ?

欧州各国は、地球温暖化を防ぐための脱炭素化に熱心だが、化石燃料から再生可能エネルギー利用に直ぐに転換することは難しいため、石炭や石油に比べると環境への負荷が比較的小さい天然ガスの利用を進めている。

天然ガスは、CO2の排出量が石炭の6割程度、石油の7割程度である。Nox(窒素酸化物)の排出も少なく、Sox(硫黄酸化物)の排出はゼロである。

天然ガスの産出量は、1位が米国、2位がロシアで、今後ロシアの算出が減った場合、価格の高騰の長期化が懸念される。