2022/07/11 国際エネルギー機関(IEA)が、原子力発電の重要性について発表したが、その趣旨と課題は何?

 国際エネルギー機関(IEA)は6月30日、再生可能エネルギーに安全に移行し、2050年までに温暖化ガスの排出を実質ゼロにするためには、原子力発電を倍増する必要があると発表した。

 しかし、現在の原子力発電容量の約63%は30年以上前の古い時期に建設されたもので、また新設はコスト高で必ずしも競争力がない。更に、2017年以降に建設を開始した原子炉31基のうち、27基が中国かロシアの設計で、西側先進国は、市場のリーダーシップを失っていることが指摘されている。